新しい記事を書く事で広告が消せます。
とりあえず、神頼み。
「いい職に就けますように」
「前の会社と某外資系大手シエrが地獄に堕ちますように」
「銭湯業界が繁栄しますように」
2015年は本厄の年。手当たり次第に神社・仏閣を詣で、拝むことにしている。
年が明けて、営業日ベースで2週間が経った。
年明け早々にネットから8社応募した。2社落とされ、3社から面接の案内をいただいた。
1社はよくよく調べてみれば、前社と同様の奴隷手配会社だったから、こちらから面接を辞退した。
残り2社の面接を今週受けるつもり。だが、うち1社は履歴書やら職務経歴書をプリントアウトして、郵送しろだとか、面接の案内メールが土曜日に届いたりとか、すでに腐敗臭が鼻についていたりする。
残り3社が未だ選考中。
気になりつつも、まだ応募していない求人が複数ある。今週は面接を受けつつ、応募せねば。
前社での失敗を繰り返さぬよう、前社での仕事ノートを見返している。
与えられた仕事を粛々とこなしながらもムチャぶりという名のパワハラの片鱗を感じた僕は、これ以上エスカレートしないよう、直属の上司(のような人)を飛び越してその上の「部長」を昼休みに呼び出し、相談を諮ったのでした。それが、6/3。入社後1ヶ月の時点のこと。